会期:2021年7月1日(木)~7月7日(水) [最終日は17時閉場]

会場:渋谷・東急本店8階 美術ギャラリー

ご購入・お問い合わせ

直通TEL:03-3477-3586

 

※表示価格は消費税を含んだ税込み価格です。

※各作家1~5点、計31点の画像を掲載します

※ご購入は抽選ではなく先着順で承ります。

 

 

作品一覧


SOLD OUT

黒木美都子 1991生

「花雨と祝福」10号S 330,000円

 アートクロス、水干、岩絵具、白土、モデリングペースト

 

 

SOLD OUT

大島利佳 1995生

「一休みにて」20号 440,000円

アクリル、岩絵具、水干、和紙

 

 

SOLD OUT

井上知美 1991生

「花の盛り」8号 149,600円

アートクロス、岩絵具・金箔・顔彩

 

 


SOLD OUT

丁子紅子 1991生

「漂うかおり」4号 154,000円

綿布、岩絵具

 

 

大島利佳 1995生

「とらえる視線」S3号 113,850円

アクリル、岩絵具、水干、和紙

 

 

井上真友子 1991生

「ひんやりとした空間」8号

101,200

アクリルガッシュ、油彩、キャンバス

 

 


高橋祐次 1993生

「island」10号 187,000円

アクリル、砂

 

 

SOLD OUT

黒木美都子 1991生

「私を満たすもの」S3号 132,000円

アートクロス、水干、岩絵具、白土、モデリングペースト

 

 

高橋祐次 1993生

「透明人間」0号 36,300円

アクリルガッシュ、油彩、キャンバス

 

 


井上真友子 1991生

「赤の線と靄」SM 40,700円

アクリルガッシュ、油彩、キャンバス

 

 

丁子紅子 1991生

「ワタシのすみか」6号 198,000円

綿布、岩絵具

 

 

服部由空 1991生

「すずかぜ」6号 132,000円

近江雁皮紙、透明水彩、方解末、雲母、魚膠

 

 

 


SOLD OUT

山本有彩 1992生

「なつかぜ」SM 82,500円

絹本着彩

 

 

SOLD OUT

高橋祐次 1993生

「屋上に木がある家」19×16cm

39,600円 アクリル、砂

 

 

井上知美 1991生

「季節を抱きしめる」10号

187000円(額縁・税込)

アートクロスに岩絵具・金箔・顔彩

 

 


服部由空 1991生

「あめあと」10号 220,000円

近江雁皮紙、透明水彩、方解末、雲母、魚膠

 

 

井上真友子 1991生

「緑の空としましま」6号 75,900円

アクリルガッシュ、油彩、キャンバス

 

 

 

高橋祐次 1993生

「山々と飛行船」8号 132,000円

アクリル、砂

 

 


井上真友子 1991生

「ドア越しの店内」6号 75,900円

アクリルガッシュ、油彩、キャンバス

 

 

SOLD OUT

丁子紅子 1991生

「みちびき。」6号 198,000円

綿布、岩絵具

 

 

大島利佳 1995生

「ゆらめく視線」S3号 113,850円

アクリル、岩絵具、水干、和紙

 

 


SOLD OUT

山本有彩 1992生

「青の溶け込む窓辺から」4号

132,000円  絹本着彩

 

 

 

SOLD OUT

黒木美都子 1991生

「秘密」4号 132,000円

アートクロス、水干、岩絵具、白土、モデリングペースト

 

  

SOLD OUT

松本実桜 1991生

「うたかたにのせて」8号 220,000円

パネルに綿布、白亜地、油彩

 

 


SOLD OUT

井上知美 1991生

 

「ささめきの中で」10号

187,000円(額縁・税込) 

アートクロスに岩絵具・金箔・顔彩

 

 

SOLD OUT

高橋祐次 1993生

高橋祐次「船に関する記述」SM

49,500円 アクリル、砂

 

 

SOLD OUT

黒木美都子 1991生

「青い闘争」P8号 220,000円

アートクロス、水干、岩絵具、白土、モデリングペースト

 

 


SOLD OUT

服部由空 1991生

「きよい」0号  44,000円

近江雁皮紙、透明水彩、方解末、雲母、魚膠

 

 

SOLD OUT

やちだけい 1990生

「日盛り」6号 132,000円

絹本に墨、アクリル

 

 

SOLD OUT

高橋祐次 1993生

「飛行船の設計図」6号 132,000円

アクリル、砂

 

 


SOLD OUT

山本有彩 1992生

「蛋白石は濃霧をみている」6号

165,000円 絹本着彩

 

 


作品のご購入・お問い合わせ


直通TEL:03-3477-3586

※ご購入は抽選ではなく先着順で承ります。

琳展によせて


- 作家略歴・コメント -

井上知美

1991 愛知県生まれ

2013 碧い石見の芸術祭 全国美術大学奨学日本画展 奨励賞

2014 トリエンナーレ豊橋星野眞吾賞展 入選

2017 金沢美術工芸大学院修士課程絵画専攻日本画コース修了

今年の春は久しぶりに庭園に咲く花を写生しました。

根を張り成長する花は、思いもよらない色で、形で、リズムで踊るように咲きます。そんな命の自由さを取りこぼさぬよう、作品に昇華させました。

今回の作品たちは、花の生命力と、人物の命の輝きとが共鳴し合うイメージで描いています。今まさに生きているという喜びを感じ取っていただければ幸いです。

 

井上真友子

1991年 北海道生まれ

2018年 武蔵野美術大学造形研究科修士課程美術専攻油絵コース卒業

「大きな自然(摂理や循環)とその中で営まれる人の生活」

をテーマに、日常で目に触れるものをモチーフに、再構成して描いています。

圧倒的な自然の中で、

人の悲喜こもごもがあちこちで繰り返されていることに深い感慨を覚えるからです。

 

今回展示に出す作品は、電線や建物のような無機質なものがある風景を

有機的に表現しようとしました。

 

大島利佳

1995年 埼玉県生まれ

2018年「月刊美術」主催 美術新人賞デビュー グランプリ受賞

2020 東京藝術大学卒業制作展平成藝術賞受賞

東京藝術大学美術学部デザイン科修士課程在学中

「幸福」をテーマに制作しています。今回の作品群は、一休みをしたり、甘いものやコーヒーのある空間を

楽しんだり、日常にある時間を大切にしたいというテーマのもと、描き上げました。

 

黒木美都子

1991年 東京都生まれ

2015年 FACE展 損保ジャパン日本興亜美術賞審査員特別賞

2016年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻日本画領域修了

2021年アメリカ・イギリス・中国のギャラリーで海外デビュー

古来より伝わる"神話・逸話"を発想の起点とし、自身の世界観を人類の"共同幻想"の新しいアイコンとして表現しています。 人種や言語を超えた共感性により、人々に「より善く生きる」ことを示唆できると考えています。

 

高橋祐次

1993年 愛知県生まれ

2018年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程デザイン専攻 修了

【修了制作 デザインN賞】

2019年 絵本「ぼくはくるま、みんなもくるま」刊行 / あかね書房

アクリルと砂を使って、空想の街や建物を描いています。空想上のモチーフでも、自分の暮らす場所からそう遠くないところにひょっとしたらあるかもしれない、という距離感を意識して描いています。

 

丁子紅子

1991年 埼玉県生まれ

2013年女子美術大学絵画学科日本画専攻卒業

2019年 アートフェア東京・アートフェア北京出品

2020年 現代童画展 現代童画大賞

2021年 アートフェア東京出品 

現在 童画会委員

無意識に人は暖かさを求め、いらない感情を捨てていく。

だけれど今、笑ったり、暖かな幸せを感じることが出来るのはそれとは逆の想いをどこかで感じてきたから。

作品は見てくださった方々がそれぞれの心で受け取り、完成させてくれるものであって欲しいと考えています。

感情を入れ込む隙間を描き、いつかそこにあった心が少しでも確かなものになるように、現し身となるヒトガタを描いています。

 

服部由空

1991年 滋賀県生まれ

2016年 京都造形芸術大学大学院 修了

自然と人のつながりである里山。その里山から生まれ、人々の暮らしに根づいてきた素材ー和紙。和紙の風合いを里山の空気感に見立てて描きます。

 

松本実桜

1991年佐賀県生まれ

2014年佐賀大学文化教育学部美術・工芸過程卒業

2014年白日会創立90周年記念展白日賞、損保ジャパン美術財団賞受賞

2015年佐賀大学大学院修了

現在 白日会会員

心にとどめておきたい対象や思い出、消費の早い今のこの時代で生きていて感じている事を普段から自分の中に貯めておき、作品制作と向き合うときにより気持ちを込めて筆を執れるように努めております。

動物や人物を描くときは、生命感や色の眩しさを大切に色を選んで画面に置いています。また、それぞれの作品に物語を与え、観ている方を作品の中へ招待できるような画面の構成を目指して描いています。

 

やちだけい

1990年 群馬県生まれ

2013年 阿佐ヶ谷美術専門学校卒業

制作の際に大事にしていることは何かしら自分の中で物語を作ることです。

誰かを待ったり待たせたり、決して大げさなものではなくて、

日常に寄り添うような些細なドラマを描けたらいいなと思っています。

山本有彩

1992石川県生まれ
2014
トリエンナーレ豊橋星野眞吾賞展入選・審査員推奨
2017
金沢美術工芸大学院修士課程絵画専攻日本画コース修了

絹や岩絵具などの素材の魅力を活かすために薄い絵の具層を少しずつ何層にも重ねて描くことを大切にしています。すると、作品はカドが取れたような柔らかさを纏います。この柔らかさをもって、慈しむこころや流動し続ける生などを表現できればと思っています。

 

会場・アクセス


〒150-8019 東京都渋谷区道玄坂2-24-1

TEL.03-3477-3111〈本店・東横店代表〉

www.tokyu-dept.co.jp 

営業時間:10時〜19時 ※地下1階・1階は20時、

7階〈MARUZEN&ジュンク堂書店〉は21時まで、

8階レストランは11時から22時30分まで営業いたします。

※営業日・営業時間を変更する場合がございます。

 最新の詳しい情報は、ホームページにてご確認ください。